漂白剤| 掃除洗濯などの家事代行から本格的なハウスクリーニングまで

家事代行 東京はスマイルエプロン

家事代行のスマイルエプロン

用語集

漂白剤

漂白剤は、洋服のシミや黄ばみを落としたり、除菌や防臭に使用するものです。家庭用の漂白剤には塩素系を酸素系がありますので、それぞれの特徴をお伝えしましょう。

まず、塩素系は、漂白能力や殺菌力が高いです。ただし、生地がいたみやすく、白いものにしか使用できません。また、塩素系の漂白剤に酸性洗剤を混ぜると、有力ガスを発生させてしまうため大変危険です。注意して取り扱う必要があります。

次に、酸素系です。漂白力は塩素系に比べて劣りますが、生地への負担が少なく、色柄物にも使用できます。

衣類全体の黄ばみや黒ずみなどを漂白したい場合は、毎回の洗濯で、衣料用の洗剤と、規定の使用量の漂白剤を入れて洗濯をします。

シミや汚れなどが部分的に付いてしまっている場合は、その部分に直接漂白剤を塗りこんでから、他の洗濯ものと合わせて洗濯をします。

時間が経ってしまったがんこな汚れに対しては、漂白剤と洗剤を混ぜたお湯に浸け置きしてから洗うと、汚れが落ちやすくなります。

漂白剤は40℃以上のお湯で効果が上がります。白いものは60℃、色柄物は40℃程度のお湯で浸け置きすることをおすすめします。
あまり高温でやりすぎるとかえって生地をいためてしまいますので、60度℃以上のお湯は控えてください。

洗剤だけで落とせるものもあれば、漂白剤を使用しないと落ちないもの、漂白剤を使用しても落ちないものもあります。汚れによって、使い分けましょう。

メニューと料金を見る

お問い合わせはコチラ

お問い合わせフォーム