用語集
大掃除
大掃除とは、その名のとおり、大がかりに行う掃除のことです。1年のうちに1~2回行われる恒例の行事とも言えます。多くのご家庭では、年末に行われるのではないでしょうか。
大掃除では、カーペットの下や、電化製品の裏、電気の傘、窓ふき、障子(貼り替え)など、日頃は行わない場所を徹底的に掃除します。非常にたくさんの場所をきれいにしなければならないため、大仕事となります。
大掃除の負担を減らすには、やはり日頃からこまめに掃除をすることでしょう。普段手をつけない場所はどうしても汚れが溜まってしまいますが、こまめに掃除していれば、ひどい汚れになることは少ないです。
そうは言っても、毎日忙しい生活をしていると、細かいところまでいちいち見るわけにもいきません。手をつけることができない場所が出てきてしまうのは、致し方ないことなのです。
ですから、新年を気持ちよく迎えるためにも、大掃除は欠かせません。
なお、大掃除は1日で一気に終わらせようとしないのがポイントです。1年間蓄積していた部屋中の汚れの掃除を1日で終わらせようとすると、日が暮れてしまったり、量の多さに途方にくれて、途中で放棄したくなったりして、嫌になってしまいます。
大掃除する箇所を洗い出し、今日はここ、明日はここ、と計画を立てて行うのも、大掃除を無理なく行うコツと言えるでしょう。